紅型

3~4歳の小さい子供から体験できる「色差し(塗り絵)」コース

3~4歳の小さい子供から体験できる「色差し(塗り絵)」コース

鳥のさえずり、川のせせらぎを聞きながら、沖縄旅行の思い出作りにぴったり文化体験

料金
紅型トートバックMに染め体験¥3,000(税込) ※紅型体験は7歳~可能、紅型色さしコースター1枚¥600
所要時間
約2時間
参加可能年齢
3歳~(12歳以下は保護者の同伴が必要)
スケジュール
体験工房 びんがたの染やに現地集合 (東村中心部から車で約20分) →紅型体験スタート (約2時間)→体験終了
リクエスト予約

紅型の概要

沖縄に古くから伝わる伝統工芸。塗り絵のように、好みの色を足してくと・・・この世に2つとしてないオリジナル作品の出来上がり。緑豊かな自然に囲まれた工房でのんびりDIY体験。

沖縄県工芸公募展で優秀賞に輝いた経験をもつ職人の染谷さん
沖縄県工芸公募展で優秀賞に輝いた経験をもつ職人の染谷さん
絵柄の型取りも全てオリジナル。色合のセンスが絶妙で魅力的
絵柄の型取りも全てオリジナル。色合のセンスが絶妙で魅力的
夫婦で工房を営み、今年で8年目。照れ屋な旦那さんと笑顔が素敵な奥さんはカエルが大好き
ガイドさんの紹介 夫婦で工房を営み、今年で8年目。照れ屋な旦那さんと笑顔が素敵な奥さんはカエルが大好き
体験工房の目の前には新川川が流れていて、地元の子供たちの遊び場になっている。また、国の天然記念物ヤンバルクイナに遭遇することも。
やんばるならではのポイント 体験工房の目の前には新川川が流れていて、地元の子供たちの遊び場になっている。また、国の天然記念物ヤンバルクイナに遭遇することも。

紅型の体験記

体験工房に着くとまずは何に色を塗るか選びます。コースターやTシャツ、トートバックなど、体験時間や予算に合わせて選択。体験プランを決めたら、さっそく塗り方をレクチャー。きめ細かなブラシで少し力をいれてゴシゴシ、しっかり生地に色を刷りこませるのがポイントです。
そして、紅型採色スタート。一つの色に一つの筆、混ぜないように一色全て塗り終えてから次の筆で作業するのがポイント。配色に困ったら、見本も参考にしながら塗っていきます。すべて塗り終えたら、ドライヤーの熱風をあてて色を定着させる作業へ。手で触って色がつかなくなる頃が目安。樹脂顔料を使用しているので、手や顔・服についても落ちるから安心です。色が乾いたら、次は片手で2つの筆を同時にもって「隈取り(影つけ)」の作業。一つの筆で色を足し、もう一つの筆で色を刷り込んでいきます。次第に立体的になっていく様子に、気分はまるでプロ!
職人さんが隣で色塗りのアドバイスもしてくれるので、楽しく体験できます。パインの名産地として有名な地元ならではの話題もたくさん聞けて、気付けば作業も終盤に。ここからは職人さんにバトンタッチ。色落ちを防ぐ為、フィックス剤をつけて「色止め」をしてくれます。最後にアイロンやドライヤーで熱を加え、色を定着させていきます。待ってる間、色々な紅型商品を目にすることができます。ポーチやしおり、コースターなど、色鮮やかなオリジナル商品に思わず手が伸びてしまいます。
完成!の前に・・・最後の作業「糊落とし」。外側についている水色の部分は、もち米とヌカで作られた防染糊。体験2日後を目途に、自宅でぬるま湯につける(30分)×2→水に浸す(3-4時間)→ゆすぐ→干す→アイロンをして出来上がり。手間暇かけた分だけ、達成感が味わえて嬉しい!これぞDIYの醍醐味。

全文表示する
出発地(集合場所)
現地集合(沖縄県東村字高江116) MAPCODE1055 270 316*25
開催地
東村字高江
別途料金になるもの
-
開催期間・休日
不定休 10:00~17:00
スタート時間
営業時間内可能(但し、最終17時までに入店)
服装・持参するもの
-
催行人数
1~5名
キャンセルポリシー
お客様都合によるキャンセルの場合、2日前50%、前日80%、当日100%のキャンセルチャージがかかります。(ただし主催者判断により安全に催行できない場合は全額返金)
注意事項
Q)もし塗料が洋服や体についてしまったら?
A)衣類は洗濯機にいれず、手で優しく揉み洗い。
身体に害のない顔料なので、手や顔についてもすぐ落ちます。
天候によるキャンセル
天候・海況不良等による催行中止時は、前日17:00までにメールにて連絡
食事について
開催地点近隣お弁当を販売する売店あり。車で約25分にて食堂(つつじエコパーク、サンライズひがし)あり。
駐車場 駐車場
(無料)
写真サービス 写真サービス
(条件:参加者が防水カメラ持参)
5歳以下参加 5歳以下参加
シャワー シャワー
×
中国語対応 中国語対応
×
英語対応 英語対応
×
カード利用 カード利用
日本円での現金支払いのみ
Q & A お問い合わせフォームはこちら

沖縄やんばるに泊まろう!民泊体験

ネイチャー&アドベンチャー

秘境ツアー B:ウコール山コース

カヌーで国立公園内の秘境の森を目指し、亜熱帯の森で森林浴や自然観察しながらトレッキング

秘境ツアー A:カタナバー(沢)コース

カヌーで国立公園内の秘境の森を目指し、沢歩きや滝つぼ歩きを満喫

マングローブカヌーツアー

天然記念物指定の沖縄本島最大級マングローブ林をカヌーで自然探検

やんばるナイトネイチャーウオッチ

やんばるの森の夜は生き物のワンダーランド。子供も大人もナイトわくわく探検

ワイルドシーカヤック

カヤック海上散歩+プライベートビーチでティータイム+シュノーケリング体験が丸ごと楽しめる贅沢プラン

フィッシング

カヤックフィッシング

透明度の高い海を独り占め、カヤックでポイントへ行ってのんびり釣り体験

パヤオフィッシング

釣り好きの夢が現実に。大物を狙いに行こう!

エナジー

サンライズカヤック・SUP(サップ)

1日のはじまり、海の上で見る日の出の美しさに感動

SUP(サップ)ガイド

海の上をすいすい散歩。日本で人気のSUPでサンゴ礁を見に行こう