パヤオフィッシング

白波立つリーフエッジまで、自分でカヤックを漕ぎ進み、思ったところで思い切り釣りができる。

白波立つリーフエッジまで、自分でカヤックを漕ぎ進み、思ったところで思い切り釣りができる。

釣り好きの夢が現実に。大物を狙いに行こう!

料金
¥80,000(保険料・税込)/1隻チャーター(12時間)
所要時間
約12時間
参加可能年齢
13歳以上
スケジュール
漁港に集合→浮き漁礁まで船で移動(2時間30分~3時間30分) → 釣り体験(5~7時間) →釣り終了・漁港へ戻り解散(2時間30分~3時間30分)
リクエスト予約

パヤオフィッシングの概要

パヤオとは回遊魚が流木などに集まる習性を利用した浮き漁礁。クロマグロなどの大物が釣れる。東村沖では漁協により遊漁船へのパヤオが解放されているため、県内外から多くの釣りファンが訪れる。

1日の釣果がこの通り! キハダマグロやシーラなどがずらり
1日の釣果がこの通り! キハダマグロやシーラなどがずらり
普段は磯釣りで我慢している人も、沖縄旅行の機会にぜひ
普段は磯釣りで我慢している人も、沖縄旅行の機会にぜひ
漁師歴35年、やんばるの海を知り尽くす宮城さん
ガイドさんの紹介 漁師歴35年、やんばるの海を知り尽くす宮城さん
クロマグロも期待できるパヤオ。漁協により特別開放された大物釣りの体験ができる
やんばるならではのポイント クロマグロも期待できるパヤオ。漁協により特別開放された大物釣りの体験ができる

パヤオフィッシングの体験記

朝、日の出前に漁港に集合し、漁師の宮城さんの漁船で出発。沖へでていくほど波が高くなり期待が高まります。やがて、日の出とともにパヤオに到着。東村の沖には数カ所のパヤオがあり、当日の海況を見ながら漁師さんが釣れる場所へ連れて行ってくれます。
到着するとパヤオ周辺にはすでに漁船が数隻、同じく大物を狙っています。周りの船の漁師さんと無線で情報をやりとりして、釣れるポイントへ。潮の流れ、魚群探知機を見ながら漁師の宮城さんが船を移動させます。
餌はきびなごを用意してくれています。常連客は自分の釣竿を持参する人が多いですが、竿のレンタルも可能。毎年県外からパヤオを目当てに東村へ訪れる人もいるほど、日本国内でも貴重な一般客へ開放された漁礁です。
大きいものでは80~100cmほどが次々に釣れるというパヤオ。東村沖は黒潮が通っていませんが、年中キハダマグロやメバチマグロがあがります。マグロの群れが入ってきたり、ときにはクロマグロがあがることもある場所です。
期待を胸に船上のメンバーが釣り糸を投げて、なんと約1分後、早くもヒットしました。ツムブリの40cmです。そのあともカンパチ30cm、ツムブリ1m弱などが次々とあがります。一回一回竿を投げるごとに大物がかかるため、時間がたつと「次はだれがどんな大物をあげるか」と船上は不思議な高揚感に包まれます。
マグロはとくにほかの魚より強い引き具合で、あがったときの満足感は大きなものです。ぴかぴかとしたその姿に惚れ惚れ。本当に美味しそう!
撒き餌をしていると、なにやら大物の影が船上からでも見えます。まさに入れ食い状態の釣り天国。船酔いで多少気持ちが悪くなっても、それを吹き飛ばしてしまうくらいにたくさんの大物が目の前に泳いでいます。
ツムブリ、カンパチ、ダツ、シーラ、鮫、サワラ、キハダマグロ、メバチマグロ、カツオなど釣り続けて、今回は54匹があがりました。ぜひ釣り好きなあなたもこの釣り天国へ行ってみてください。

全文表示する
出発地(集合場所)
東漁港(沖縄県国頭郡東村川田870) MAPCODE 485 470 036*58
開催地
東漁港沖約35~43kmの海
別途料金になるもの
竿&えさ ¥2,000/名
開催期間・休日
不定 ※開催日程指定あり
スタート時間
3:30集合
服装・持参するもの
釣り道具一式(竿、リール、釣り糸、ルアーなど仕掛け)。濡れてもいい服、靴。日焼け対策のため帽子やサングラスなど、飲み物。魚持ち帰りの場合:クーラーBOX
催行人数
1~6名
キャンセルポリシー
お客様都合によるキャンセルの場合、2日前50%、前日80%、当日100%のキャンセルチャージがかかります。(ただし主催者判断により安全に催行できない場合は全額返金)
注意事項
・前日の過度の飲酒、体の不調、持病のある方は前もってスタッフまで自己申告ください。
・船酔いの可能性がある方は酔い止め薬をご持参ください。
・妊婦の方はご参加いただけませんのでご了承ください。
・(体験中、貴重品・携帯電話を携帯される方へ)万が一に備え防水ケース等を準備することをおすすめします。
天候によるキャンセル
天候・海況不良等による催行中止時は、前日17:00までにメールにて連絡
食事について
体験時間が長いので、お弁当持参することがおすすめ。近隣食堂・売店あり。
駐車場 駐車場
写真サービス 写真サービス
(条件:参加者が防水カメラ持参)
5歳以下参加 5歳以下参加
×
シャワー シャワー
×
中国語対応 中国語対応
×
英語対応 英語対応
×
カード利用 カード利用
※オンライン決済以外の場合、現地カード支払い(VISA・Master)可能。他日本円での現地現金支払い可能
Q & A お問い合わせフォームはこちら

沖縄やんばるに泊まろう!民泊体験

ネイチャー&アドベンチャー

秘境ツアー B:ウコール山コース

カヌーで国立公園内の秘境の森を目指し、亜熱帯の森で森林浴や自然観察しながらトレッキング

秘境ツアー A:カタナバー(沢)コース

カヌーで国立公園内の秘境の森を目指し、沢歩きや滝つぼ歩きを満喫

マングローブカヌーツアー

天然記念物指定の沖縄本島最大級マングローブ林をカヌーで自然探検

やんばるナイトネイチャーウオッチ

やんばるの森の夜は生き物のワンダーランド。子供も大人もナイトわくわく探検

ワイルドシーカヤック

カヤック海上散歩+プライベートビーチでティータイム+シュノーケリング体験が丸ごと楽しめる贅沢プラン

エナジー

サンライズカヤック・SUP(サップ)

1日のはじまり、海の上で見る日の出の美しさに感動

SUP(サップ)ガイド

海の上をすいすい散歩。日本で人気のSUPでサンゴ礁を見に行こう

文化体験

やんばる体験ドライブ

「YANBARU EXPERIENCE」の村・歴史巡り。神話ピキドゥキ伝説の山へ会いに

紅型

鳥のさえずり、川のせせらぎを聞きながら、沖縄旅行の思い出作りにぴったり文化体験