沖縄やんばるに泊まろう

金城さんのおうち 1泊2食付

釣り名人&寿司職人のお父さんと、お父さん大好きお母さんが温かくお出迎え

「今日のご飯を調達するぞー!目指せ大漁!」

「今日のご飯を調達するぞー!目指せ大漁!」

料金
¥12,000(税込)
子供3~12歳¥8,000(税込)、別途団体割引「ファミリープラン」4名¥36,000(税込)あり
受入人数
2~4名
参加可能年齢
10歳以上(12歳以下は保護者の同伴が必要)
スケジュール
16:00チェックイン&顔合わせ →17:30磯釣り体験 →18:30 帰宅後お風呂 →
20:00夕食 →21:00三線体験 →
22:30就寝 →8:00 起床 →8:30朝食 →9:30チェックアウト
リクエスト予約

この民家についての概要

近隣には最近OPENした福地川海浜公園があり、海を間近に望むことができる場所。釣り名人&料理上手な金城さんの民泊で、一緒に釣りをしたり、三線を弾いたりと、のんびり流れる沖縄の島時間を満喫。

飼い猫ミーちゃん。自由きままに散歩するのが大好き
飼い猫ミーちゃん。自由きままに散歩するのが大好き
日本でご飯を食べるときは、両手を合わせて「いただきます」
日本でご飯を食べるときは、両手を合わせて「いただきます」
金城悟さん千代美さんご夫婦
金城悟さん千代美さんご夫婦
自分で釣った魚の天ぷらや、沖縄料理の定番もずく、あーさ汁など盛りだくさん
夜ごはん 自分で釣った魚の天ぷらや、沖縄料理の定番もずく、あーさ汁など盛りだくさん
庭でとれたパパイヤの炒め物、サケ、納豆など体に優しいメニュー
朝ごはん 庭でとれたパパイヤの炒め物、サケ、納豆など体に優しいメニュー

この民家のご紹介

宿泊する部屋

タタミの香りが心地よい和室
タタミの香りが心地よい和室

物件の写真

台所
台所

物件の写真

お風呂
お風呂

物件の写真

トイレ
トイレ

物件の写真

外観
外観

近隣観光施設・観光案内

釣りに近くの海岸へ。福地川海浜公園やサンライズひがしも近く
釣りに近くの海岸へ。福地川海浜公園やサンライズひがしも近く

この民家の体験記

東村村営体育館近くにある金城さん宅へ。玄関前には沖縄の伝統魔除け「シーサー(獅子)」があり、優しい笑顔のお父さんの悟さんとお母さんの千代美さんが出迎えてくれます。寝泊りさせてもらう部屋へ荷物を置いて、簡単な自己紹介タイム。旅行が大好きで、日本国内だけでなく「台湾へも行ったことがあるよ~」と楽しそうに話してくれました。民泊受け入れを始めて4年に入り、その都度都度の出会いをとても大切にしているとご夫婦がお話してくれました。
話の途中、釣りが趣味のお父さんが磯釣りへ行こうと誘ってくれました。釣れなかったら今日の夕飯は無いと言われ、気合がはいります。ヘソクリを貯めて買ったという、お父さん愛用の釣り竿は、どれも綺麗。竿の持ち方を教わり、釣るイメージはOK。餌付けはお父さんが手伝ってくれるので、初めて体験する人でも安心です。待つこと数分、身がたっぷりつまったシャクチをGET。釣り上げた後も、バタバタと活きがいいから、逃げられないように注意。魚の口には針が刺さった状態なので、取り外しはお父さんに手伝ってもらいます。
家ではお母さんが自慢の手料理を作ってくれていました。お父さんは昔寿司職人だった経験を持ち、二人そろって台所に立つことも多いそう。仲良し夫婦が作る晩御飯は優しさと愛情たっぷりです。
順番にお風呂も済ませ、みんな揃って「カンパーイ!」。釣ったばかりの魚もお母さんが揚げてくれました。新鮮な刺身、沖縄料理がズラりと食卓に並びお腹がすいた自然と笑みがこぼれます。食後は、3本の弦を操って音色を奏でる、沖縄伝統の楽器「三線」にチャレンジです。ディープな沖縄をまさに体感している旅のひと場面。芸達者なお父さんの気分は絶好調で、先ほどはじめて顔を合わせた時のほどよい緊張もほぐれ、会話に花が咲きます。
翌朝はゆっくり起きて、朝ごはんの支度。朝食は自宅で作って食べるのが一般的。家庭の味を味わえるのも民泊ならではの醍醐味です。のんびり朝食を済ませ、お世話になった金城さんとお別れのご挨拶。照れ屋なお父さんの笑顔を見に「また来ます」と約束をして。1泊とは思えないほどの濃い時間を過ごし、帰り際は少し寂しくなりました。

全文表示する
集合場所
東村ふれあいヒルギ公園(沖縄県国頭郡東村字慶佐次54-1)MAPCODE 485 377 047*56
開催地
東村字平良
別途料金になるもの
特になし
服装・持参するもの
動きやすい服装、帽子、長袖長ズボン(虫よけのため)、汚れてもよい靴(スニーカーなど)、着替え、パジャマ、歯ブラシ、洗面用具、ハンドタオル、タオル ※任意:虫よけスプレー・傘
予約締切
リクエスト予約の場合は1週間前まで
キャンセルポリシー
お客様都合によるキャンセルの場合、2日前50%、前日80%、当日100%のキャンセルチャージがかかります。(ただし主催者判断により安全に催行できない場合は全額返金)
開催期間・休日
未定
開催地周辺のWi-fi設備
福地川海浜公園、サンライズひがし
言語対応の内容
日本語しか話せないが、外国の方の受入経験はあり一定のコミュニケーション可能
受入人数
2~4名
利用可能設備
テレビ・エアコン・洗濯機・シャンプー・リンス・ボディーソープ・ドライヤー
アルコールについて
持込可
禁止事項
室内禁煙。夜外出する際には必ず家主に声をかけて、同行してもらうこと。
その他
室内猫あり。
駐車場 駐車場
(無料)
中国語対応 中国語対応
×
英語対応 英語対応
×
民家さんからのコメント
東村は自然が宝。それ以外は何もない。運がよければ私が握る寿司食べられます!沖縄のくらしを是非一度体験しにきてくださいね。
Q & A お問い合わせフォームはこちら

沖縄やんばるに泊まろう 民泊体験が安心な理由

沖縄やんばるに泊まろう!民泊体験

ネイチャー&アドベンチャー

秘境ツアー B:ウコール山コース

カヌーで国立公園内の秘境の森を目指し、亜熱帯の森で森林浴や自然観察しながらトレッキング

秘境ツアー A:カタナバー(沢)コース

カヌーで国立公園内の秘境の森を目指し、沢歩きや滝つぼ歩きを満喫

マングローブカヌーツアー

天然記念物指定の沖縄本島最大級マングローブ林をカヌーで自然探検

やんばるナイトネイチャーウオッチ

やんばるの森の夜は生き物のワンダーランド。子供も大人もナイトわくわく探検

ワイルドシーカヤック

カヤック海上散歩+プライベートビーチでティータイム+シュノーケリング体験が丸ごと楽しめる贅沢プラン

フィッシング

カヤックフィッシング

透明度の高い海を独り占め、カヤックでポイントへ行ってのんびり釣り体験

パヤオフィッシング

釣り好きの夢が現実に。大物を狙いに行こう!

エナジー

サンライズカヤック・SUP(サップ)

1日のはじまり、海の上で見る日の出の美しさに感動

SUP(サップ)ガイド

海の上をすいすい散歩。日本で人気のSUPでサンゴ礁を見に行こう

文化体験

やんばる体験ドライブ

「YANBARU EXPERIENCE」の村・歴史巡り。神話ピキドゥキ伝説の山へ会いに

紅型

鳥のさえずり、川のせせらぎを聞きながら、沖縄旅行の思い出作りにぴったり文化体験